4月20日からオープンしています、
”Fantasy Faire 2017 ”に
Airも参加させていただいています。
”Fantasy Faire 2017 ”2017年4月20日~30日
Air @The ROSE LM:
http://maps.secondlife.com/secondlife/FF%20The%20Rose/125/92/77
***
Email: FantasyFaireSL@gmail.com
Website: http://fantasyfaireSL.wordpress.com/
Flickr: http://www.flickr.com/groups/fantasyfairesl/
Plurk: http://www.plurk.com/FantasyFaireSL
Facebook: https://www.facebook.com/FantasyFaireSL
Pinterest: http://www.pinterest.com/fantasyfairesl/
Twitter: https://twitter.com/FantasyFaireSL
RFL in SL: www.relayforlife.org/secondlife
American Cancer Society SLurl:
http://slurl.com/secondlife/American%20Cancer%20Society/127/103/21
チャリティー品ショッピングカタログ一覧
https://jp.pinterest.com/fantasyfairesl/shopping-catalogue-2017/
***
ずっと憧れていた”Fantasy Faire ”に
今年も出店させていただいて光栄です。
セカンドライフでも老舗のチャリティーイベントRFL。
その中でもまだまだ賑わいを見せ色あせない”Fantasy Faire ”。
今年も15の個性的なSIMが連なっています。
地図のピンクで囲ってある左下のSIMが「the ROSE」です。
こちらのSIMはもう毎年おなじみのクリエイター、
Fallen Gods Inc.のAlia Baroqueさんが制作された所で、
ヴェネツィアのような中世風水上建物になっています。
SIMほとんどが建物という壮大な建造物です。
今年もクリエイターさんから人気だったようで、
早々にエントリーFULLになったようです。
運良くも入れてよかったです。
***
今回は同じSIMにフレンドさんも複数出店されていて
それだけでも楽しんでいます。
(隣はW-00-さん、ナナメ下はcCcさん)
クリエイターとして入れるのは、
イベント期間の前後に少し長く居られる事が
自分としては一番大きいメリットです。
10日間という短い会期のイベントなので、
ゆっくり空いているSIMで遊べるのは
役得としか言いようがありませんwわーいw
***
さて、Airからはヘアーアクセサリーを出品しました。
「Mistletoe - ヤドリギ -」と名付けました。
実際のヤドリギとは違うのですが、小さな葉とブツブツを見ながら
あまり華やかじゃないけど、意味のありそうな植物ということで
例によって音(ガチだとミスルトゥー)で決めました。
フレンドさんに「トゥーランドット姫の冠みたいに綺麗♪」と言われて上機嫌です。
「Nessun_Dorma」は大好きでよく聴いているんですが、
舞台は見たことなかったので、中国の姫君だと知りませんでした。
しかもぐぐったら千夜一夜物語からも来ていると知る良い機会になりました。
(○ィムさんどうもありがとうございますw)
という訳で、タッセルが付いているし、
形的にも簪で、少しオリエンタルな感じのヘアアクセサリーです。
前に作った「銀葉」のモチーフを使っていて、
ガチャガチャしていますが、装着すると意外と地味な奴ですので
着物でもいけるかもしれません。
このイベントは買い物も楽しいですが、
ダンスやハントやレクチャーイベントもあり、
何よりも各SIMのファンタジックな空間体験ができることだと思います。
混んでいてもめげずに是非遊びに行ってください。
***
***
***
[ Mistletoe - ヤドリギ - ] Hair accessory
Copy: OK
Mod: OK
Trans: NO
Script: Resize
Color: Gold, Silver, RFL purple
Wear only (Land impact value: 208Li)
Those with a purple stone are charity items (100% donation).
ランドインパクト(208Li)が高いので着用オンリーです。
紫色の石のついたものは、RFLのみのリリースで
100%RFLへの寄付になっています。
白い透明な石のものは、30%OFFのイベント価格です。
***
***
”Fantasy Faire 2017 ”
会期が10日間と、とても短いので是非早めに遊びに行ってください。
Air @The ROSE LM:
http://maps.secondlife.com/secondlife/FF%20The%20Rose/125/92/77
どうぞよろしくお願い致します。
2017/04/22
2017/04/10
The Chapter Four (April round)
日本時間4月5日からオープンしています、
”The Chapter Four (April round) ”に
Airも参加させていただいています。
”The Chapter Four (April round) ”2017年4月4日~3weeks
LM:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dreamlove/96/148/1236
***
今回作ったのは、植木の「藤」です。
藤といっても見事な藤棚の大掛かりなものは
一花一花つぶつぶ作ると大変なランドインパクトに
なってしまうので、どちらかというと育て始め、
あるいは野山の藪藤のような、よく見ないと
見過ごしてしまう大きさの物になっています。
遠目で見ると残念な野葡萄のようです;;;
藤も前から作ってみたかった花の一つで、
昨年この時期は枝垂れ桜だったので、
イベントの時期も見て、少し遅れて咲く藤にしました。
花だけ、葉+つるだけのパーツも同胞していますので、
藤棚作りたい&庭にランドインパクトの余裕のある方は
もりもり増やして棚作ってください。
色は、口の色が濃い藤色(Purple)と、ピンク(Pink)、白(White)の他、
少しファンタジックな、葉も白っぽい(W White)と黒(Black)を作りました。
作る時にどんな色合いがあるんだろうとググったら、
けっこうピンクがちらほらあって、しかももんげ~ビビッドカラーだったりして
面白いのでどどピンク作ってみました。
ビビッドカラーですが、出てきた写真の色を
スポイトで拝借していますのでモノホンに近い色です。
(けっこう気に入ってますピンク
そして毎回ラインナップに加える黒は、ありえない色ですが、
意外にスナップショット撮るのに面白かったりもします。
イベント会場に現物展示していますので、
どうぞ見に行ってやってください。
***
Pink
White
Purple
***
[ Fuji (Wisteria) - 藤 - ]
Copy: OK
Mod: OK
Trans: NO
Script: NO
Color: Purple, Pink, White, W White, Black,
Tree A : 16Li
Tree A (+shadow): 16Li
Tree B : 14Li
Tree B (+shadow): 14Li
Flower A:1Li
Flower B:1Li
Flower C:1Li
Twig A:1Li
Twig B:1Li
★イベント期間中は会場にて50%OFFになっています。
会期後にFATは作りますが、それより安いです。
***
***
”The Chapter Four (April round) ”
LM:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dreamlove/96/148/1236
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by
ASLAN
Time:
10:30
登録:
投稿 (Atom)